オリジナルアクリルグッズ
データ作成について


●カットラインについて
- ・カットラインは別レイヤー(カットライン)に作成してください。
- ・デザインはカットラインから1mm以上離してください。
- ・カットラインとカットラインの間は2mm以上離してください。
- ・デザインはプレートより1mm以上内側に配置してください。
- ・複雑な形はカットできません。できるだけ単純な形にしてください。


デザインはカットラインから1mm以上離してください。イラストがカットラインギリギリまであると、アクリル板のカット時に印刷部分の不良につながる恐れがあります。

●アクリルスタンドの差込口について
- ・パーツの差込口は幅20mm以上×3mmで作成してください。
- ※3mmは変更不可です。

●白版について
アクリル板は透明なので、デザインを透けにくくしたい部分や白く見せたい部分には、白色を印刷する必要があります。
- ・白版は別レイヤー(白版)に作成してください。
- ・白版レイヤーに、白版を印刷したい部分を黒ベタで作成してください。

●その他の注意事項
- ・フルカラー印刷です。カラーモードはCMYKで作成してください。
(CMYK以外の色形式の場合、印刷時に若干のくすみが生じます。) - ・文字をアウトライン化してください。
- ・写真等の配置画像は、原寸サイズで解像度350dpi以上を推奨しています。
たった5分のかんたん入力!
06-6385-950006-6385-9500(大阪本社)
受付時間 平日9:00〜18:00